ブログ
2018年 5月 30日 メンタルノートのすゝめ
みなさんこんにちは!
担任助手1年の佐々木です。
センター模試まで
3週間を切りました。
みなさん
目標点に向けて勉強できてますか?
部活や学校行事で忙しい時期だと思います。
でも大丈夫!
高速基礎マスターや大問別演習をうまく活用すれば、
短い時間で勉強できます。
忙しい人こそ、この2つをガンガン進めて行ってください!!
そして受験勉強しながら
最後まで学校行事、部活を全力で頑張りましょう!!!!
さて、今日のブログは…
メンタルノートのすゝめです。
このノートを一言で表せと言われたら東進生で言う生徒ファイルのようなものですが、そんな一言じゃ表せません!笑
今日はどんな参考書よりも佐々木が大切にしていた メンタルノート についてお話しします!
↓手帳とメンタルノート↓
まずメンタルノートで何をやっていたかというと、
①1日の予定の管理と振り返り
②模試までの学習計画、目標
③模試や過去問の分析
④担任助手の方にコメントを頂く
って感じです。それでは詳しく説明していきます!
①予定の管理と振り返り
写真を見て頂ければ分かる通り、
左のページに1日の予定と実際の時間を書きます。
右のページには、具体的に何の参考書のどこのページやったかとか、確認テストで何点だったかという感じで書いていきます。
時間軸で書くと、意外と無駄な時間があることに気付けます!
とりあえず1回書いてみるといいですよ!!
②.③は前のブログで紹介したので↓のブログを
チェックしてください!
④担任助手の方にコメントを頂く
これが結構大事です!
なぜなら、客観的に見てその勉強が正しいのかという判断は自分では中々出来ないからです。
どうせ勉強するなら、正しい勉強をしなくては意味が無くなってしまいます!
また、尊敬している担任助手の方にコメントしてもらえると、かなりモチベーション上がります!
ちょっとしたコメントが本当に辛くなったときに支えてくれました。
以上、メンタルノートの説明でした!
これまでの全てこなすと、かなり時間も手間もかかります。
では、どうしてこのメンタルノートを私は毎日書いていたのでしょう?
理由は2つあります!
1つ目は、時間が全然足りなかったからです。
普通の受験生は夏休み10時間は当たり前に勉強しますが、私が勉強出来る時間は2時間弱でした。
この8時間以上の差を埋めるためには、
考えて
考えて
考えて勉強するしかなかったのです。
この時期に考えて勉強出来たお陰で、部活を引退してからも時間を無駄にせずに受験生活を送ることが出来ました!
なので今時間がない人は勿論、部活や学校行事が終わっている人にもとてもオススメです!
2つ目は、自分に自信が無かったからです。
私は追い込まれるとどんどんネガテイブになります。笑
このネガティブを試験に持ち込まないために、自分の努力を見える形にしようとノートを書いてました。
私自身、このノートを書いて凄い変わったと思います!
自分で考えて、目標立てて、振り返って、自分が決またことなので絶対に達成したいと思って勉強できます。
なので今までは高マスも受講も期限内に終わらないってことばかりでしたが、このノートを書くようになってほぼ確実に守れるようになりました!
このノートが無かったら、私は大学に合格して無かった、と言っても過言ではありません!
もし今日のブログを読んでメンタルノートに興味を持ったら、いつでも佐々木に声かけてください!
しばらく校舎に受験生時代の時に使っていたノートを置いておきます!!
今日も最後までブログを読んで頂きありがとうございます!
明日のブログは、中尾担任助手!!
お楽しみ!