ブログ
2023年 6月 29日 【夏休みの過ごし方】日下萌和
こんにちは!
担任助手1年の日下萌和です
皆さん、もうそろそろ期末試験ですよね?
3年生の方は最後の試験という方も多いかもしれません!
試験勉強、東進のツールなど駆使して頑張ってみてください^ ^
もうすぐ熱い夏休みが始まりますね!
夏休みはギア上げて本気で頑張りましょう!!
受験生の方は夏休みが勝負です!
では、本題の夏休みの過ごし方について書いていきたいと思います!
私立理系志望だった私が思う夏にやっとくべき事は
①理科科目の知識固め
②数学、物理、化学の計算問題などのアウトプット学習
③夏期講座受講と今までの受講復習
④共通テスト、二次私大過去問
⑤隙間時間で単語や熟語の定着(時間かけない)
⑥規則正しい生活
⑦過去問を見て、傾向を把握する
⑧自分の弱点を補う
などです。
④に関して詳しく話してみます!
夏休みに入ると、過去問演習が本格的に始まってきます
そして、秋には単元ジャンル別演習もスタートすると思うので、演習量がかなりあります。
そこで、復習ノートを作ることをお勧めします!
もう作ってる方もいると思いますが、、、
私は、間違えた問題をノートに貼って、ポイントや解法、自分で気づいた点など書き込んでました。
メリットは、過去問の紙にいちいち直しを書いていくより、復習ノートにまとめて間違えた問題がまとめてあった方が圧倒的に見直しやすいです。
また、自分の弱点、間違える問題の傾向も分かってくると思います。
そのノートは、自分オリジナルの最強の問題集になります!
そして、復習ノートの問題は繰り返し解く事で、必ず自分の力になるはずです!
夏休みが終わったら、
単元ジャンル別演習が始まって、今まで身につけた知識の応用に移ると思います。
夏休みが基礎の定着をさせる最後のチャンスです!
みなさん、夏休み全力で乗り切りましょう!
次回のブログは工藤担任助手です