ブログ
2023年 1月 12日 【大学でやるべきこと】竹内祐人
こんにちは、3年の竹内です。
ついに2023年になりましたね……!
突然ですが、2023=7×17×17らしく、
どこかの入試の数学で出るかもしれません笑
受験生は共通テストが迫っていると思うので、スパート頑張りましょう!
低学年生も、1〜3月は差がつきやすいので、頑張りましょう。
さて、今回のテーマは
【大学でやるべきこと】です。
結論から言うと、
各自にとって「意味のあること」に時間を使えば良いと思います。
・受験生の時〇〇を我慢した分楽しもう
・大学生の〇〇に憧れていたからやってみよう
・大学受験の次は就職が大きなライフイベントだから備えよう
など、
自分にとって意味があれば何でも良いです。
僕の場合は、
「自分の興味の方向性を見つけよう」
を軸にしたここまでの3年弱でした。
高校まで特に何にも興味が持てなかったので、
大学では必ず見つけようという魂胆です。
受験終わりの3〜4月頃に決めました。
(何に辿り着いたかは話すと長いので省略します)
そして、大学で何に取り組むかは、その人らしさが出ます。
自分の場合、サークル活動で文化祭の運営に携わりました。
そこで感じたことが自分の価値観のほぼ全てです。
やろうと思った動機、のめり込んだ要因、数えるときりがないですが、
極限まで簡単に言うと、
・高校時代一番楽しかった学校行事が文化祭だった
・文化祭の「運営」ができるのは生涯で学生の内だけ
・多様な人と関われて楽しい
こんなところでしょうか。
自分の場合は、やってみる中での気づきが多かったです。
ですから、何事も挑戦してみることは大切だと考えるようになりました。
僕のように過去を振り返って、楽しかった経験を積み重ねるもよし、
全く新しい世界に飛び込んでみるのもよし、そんな感じです。
実際、大学からスポーツを始めた、
バンド活動を始めた、ダンスを始めた、など
周りでよく耳にします!
以上、自分の価値観を知る機会を作ることを推奨するお話でした。
ここで、冒頭の「(自分にとって)意味のあること」に
立ち戻って締めようと思います。
ここまで少し真面目そうな話を書きましたが、
「大学生楽しみたい!はっちゃけたい!」
という方も恐らくいますよね?笑
個人的には、
思い出作りも立派な「意味」を持っていると思います。
ですから、自分の責任で好きにしたらいいと思います。
あなたが楽しいと思える物事にたくさん出会ってください。
趣味は〇〇だ、人にこう思われたい、
この学問興味ある、こんな価値観を大切にしたい、など
その全てがかけがえのない思い出になりますよ。
なんといっても、
大学生活はたったの4年間ですからね!!
ぜひ後悔のない選択をしてください。
というわけで、
そのためにもまずは志望校に合格するところから!
頑張りましょう!
以上です。ここまでお読みくださりありがとうございました。
明日のブログは近田担任助手です!