ブログ
2019年 8月 1日 【高3向け センター演習をもっと活用しよう】北山早希
みなさんこんにちは!
暑さにやられ気味の担任助手1年北山です(^^;
最近急に気温が上がってきていますが、
熱中症にはくれぐれも気を付けてください!
本格的に夏休みが始まって1週間以上が経ちましたが
夏休み習慣には慣れてきましたか?
前の5人の担任助手がブログで言っていたように
毎日の朝登校・閉館下校を当たり前にできる
ようにしていきましょう!!
さて、今日からテーマが変わります!!
新テーマは
【高3向け】
センター演習をもっと活用しよう!
ということで、センター過去問の効率的な
使い方についてお話していきます!
まず、みなさんセンター過去問にきちんと
取り組めていますでしょうか??
この夏休み、受験生は
センター過去問10年分完成
二次・私大演習約3か年分
がマストになってきます。
夏休み中にセンターを完成させないと、
9月以降の二次・私大演習も遅れ、
応用演習が疎かなまま受験を迎えることに
なってしまいます。
そこで、効率的にセンター対策を行うための
私なりの過去問の使い方を伝授します!
①時間短縮機能を使う
センター試験は問題の難易度はそこまで高くは
ない分、時間配分が重要になってきます!
「時間が足りなくて解ける問題もできなかった」
というのはもったいないです!!
そこで、日々のセンター演習から時間を
意識して行うことが大切です。
時間短縮機能を使って解き切る力を
身に着けておくと本番に多少焦っても
時間が、、という事態を避けられると思います!
②解説授業を活用しよう
過去問は解いたあとが肝心です!
どれだけ自分のものにできるかは
どれだけきちんと復習ができたかにかかっていると
わたしは思っています。
解説授業をあまり見ていない人もいる
ようですが、自分がどうして間違えたのか、
正しい考え方は何なのか、を確認できるだけでなく
解き方のポイントなども詳しく解説されて
いるのでぜひ活用してみてください!!
私からはこの2点をおすすめしました!
センター演習を使いこなして、
充実した勉強のできる夏休みにしましょう!!
今回のサブテーマは
夏といえば?
ですが、夏は毎年踊り狂っている
思い出しかないような、、
大好きなダンスにたくさん時間をさけるので
今年もサークルと習い事で
踊り三昧の夏になりそうです!!
明日のブログは
堺担任助手です!!