ブログ
2018年 6月 13日 英語を制する者は受験を制す!
担任助手の藤間です。
今、一か月後の商東戦にむけてホッケーを頑張っています。
ぜひとも東大に勝ちたいものです。
さて、本日のブログでは英語の勉強法を紹介したいと思います。
流れとしては、
➀単語、熟語を暗記する
②文法知識を理解する
③構文練習を行い、複雑な文が理解できるようになる
④長文の読み方を学び、長文問題を解きまくる
➀ 英語は何といっても単語&熟語です。もう、そんなの終わったぜ!ってどや顔してる君!
それでは、甘いですよ!
単語&熟語は繰り返しやるものです。
これらの勉強に終わりなどありません。
受験当日まで、自分が愛用している単語&熟語の学習ツールを受験当日まで使い続けましょう!
② 単語&熟語を覚えただけでは、簡単な文なら、なんとなくは理解できても、
少し難しい文章になると、読めなくなります。
そこで、役に立つのが文法知識です。
おすすめの勉強法としては、文法書を繰り返し読み、ある程度定着したな!って思ったら、
文法の問題集に取り組み、
そこで苦手と感じた分野を文法書を使って復習することです。
③ 単語&熟語&文法がしっかり身についていればセンターなら8割は取ることができます。
ですが、センターで9割を狙う、または二次レベルでは、構文把握能力が大事になってきます。
難しい構文でも結構似たものが多いので、講座や参考書を使ってしっかり勉強しましょう!
④ ①~③で一文一文を読む能力はバッチリです。
ですが、長文の書かれ方が分かっていないと、一文一文は理解できても
長文全体で何が言いたいのかを理解できないことが多々起こります。
パラグラフリーディングを学んで、長文問題を得点源にしましょう!
配点が高い英語を得意科目にできるほど、おいしいことはありません!
さらに、英語は得点が安定します!
もう勉強するしかないですね!