ブログ
2018年 6月 27日 模試後こそ
こんにちは!担任助手の藤間です!
連日、W杯の試合盛り上がっていますね!
自分は寝るのが早いので、ハイライトで済ませちゃっていますが笑
さて、今日は、模試後の「モチベーションの保ち方」について書きたいと思います。
これから、みなさんは多くの模試を受けると思いますが、その成績に一喜一憂しがちですよね。
そのため、模試後というのは勉強量が落ちがちです。
特に以下の2つの状況になるとみなさんは勉強量が落ちがちです。
①現状に満足したとき
いい成績を取り、このままなら余裕じゃん!って思ってしまう時がこれに当てはまります。
受験を甘いものだと思った瞬間、自分の努力量に満足した瞬間、
あなたの成長はそこで止まります。
勉強に終わりなんてありません。
ハングリー精神で常に高みを目指しましょう。
ですので、良い成績をとっても現状に満足せず、常に上を目指す気持ちを持ち、
ライバルがこれから勉強して成績を上げてくる事を念頭において、
今まで以上に頑張りましょう!
成績が上がったことに対して、少しは喜んでいいけれど、
最終目標は第一志望合格ですから、
それまではいっさい気を抜いてはいけません。
②絶望的な状況に立たされた時
努力をしたにもかかわらず、成績が変わらないどころか、
落ちてしまった時がこの状況でしょうか。
きっと多くの人が経験することだと思います。
こういう時は、落ち込み過ぎないことが大切です。
模試はあくまでまで模試で、入試本番ではありません。
入試本番までに合格最低点が取れればいいんだ、
今回悪かった点を分析して次に生かそうって、
思いましょう。
今回が入試本番じゃなくてよかったと思いましょう。
あくまでみなさんの目標は第一志望合格であり、
模試は通過点にすぎません。
成績が悪かったなら、自分の弱点が多く見つかってラッキーだ!
ぐらいのポジティブ思考をしてもかまいません。
模試の後、弱点分野をしっかりと勉強し、入試本番までに間に合えば何の問題もありません。
これから夏休みまでの勉強はインプットが中心になり、
演習量がそれほど多くないため、
成績の向上が可視化されにくいですが、
受験の成功のためには、
この土台づくりの期間は非常に大切です。
頑張っていきましょう!