ブログ
2019年 5月 27日 【この時期にやっていた勉強法】北山早希
みなさんこんにちは!
担任助手1年の北山です!
最近は5月とは思えない暑さで
私は日焼けと日々闘っています(笑)
夏バテには十分注意しないとですね(◎_◎;)
さて、今回のテーマは
この時期にやっていた勉強法
ということで私自身の失敗談も交えつつ
紹介していきたいと思います!
まず英語でこの時期大事なのは
基礎を徹底的に固めることです!
私はこの時期は高マスと文法の受講で
基礎的なことを重点的にやっていました。
しかし、長文も毎日触れないと読めなくなってしまうので
1日1長文を必ずやっていました!
次に国語について。
現代文に関しては、色んなジャンルの問題を
解くことをおすすめします!
自分の苦手を把握することで、
「現代文何やったらいいかわからない現象」を
防ぐことができると思います。
古典はとにかく古典単語・古典文法に
重きを置いて勉強していました!
最後に世界史ですが・・・
これに関しては私のやり方を反面教師にして
もらいたいと思います(^^;
私が何をやっていたかというと、
流れが全くつかめていないのにただただ
一問一答に時間をかけていました。
まず大事なのは流れをつかむことです!
一問一答で暗記をすることも大事ですが、
受講や学校の授業を大事にしてほしいと思います。
今回のサブテーマは
サークルについてです。
私はダンスサークルに所属しています!
本番に向けて絶賛練習中です!
練習も多くて忙しいですが、色んなジャンルを
踊れてとても楽しいです!!
明日のブログは
堺担任時助手です!
理系の人たちは特に必見です!