ブログ
2019年 8月 18日 【自分が夏にやっていたこと】池山晴紀
こんにちは
担任助手3年目の池山と申します。
夏本番。暑すぎ。死にそう。
甲子園も暑いですね。球児たちの熱戦が連日繰り広げられております。
夏の風物詩の一つといえるでしょう。
しかし、暑すぎます。熱中症には本当に気を付けてほしものです。
甲子園の日程を少しずらすことを強く勧めます。
もう昔の気候とは違うのですから・・・・
さて本題です。
【自分が夏休みにやっていたこと】です。
3年前の夏、自分何をやっていたのか・・・
うーん。・・・・・
意識していたこととしては「とにかく量をこなすこと」
です。
夏休み。学校もなく(講習がめちゃくちゃある!という方もいらっしゃるでしょうが)
一番自由に長期間使える時期だと思います。
そんな夏休みに今まで通りの勉強スケジュールをするのは全くもって勿体ないですよね。
そこでぜひまずは「量をこなすこと」を意識しましょう。
とりあえず質は二の次。まずは長時間勉強できる体力を養成していきましょう。
勉強とは思った以上に体力を使います。一日やり続けたらもうヘロヘロです。
本格的に勉強を始めるぞ!という高1・2生の方々はまずは勉強をする体力を付けましょう。
その為に、まずは質より量をこなしていきましょう。
目安としては一日10時間くらい勉強してみてはいかがでしょうか。
おすすめは実際に勉強時間を計ってみることです。
具体的どれくらいやれているのか。数値で見ることでイメージできます。
夏休み頑張りましょう。
~サブテーマ~
「好きな本」
おすすめの本はカーネギーの「人を動かす」です。
組織論、リーダー論の名著です。
こういう本というと少し堅いイメージを持ちがちですが、この本はショートストーリー形式でスラスラ読めます。
是非手に取ってみてはいかがでしょう。明日からあなたの行動が変わります。
明日のブログは山本担任助手です。