ブログ
2020年 4月 29日 【休みの日の1日の勉強スケジュール】堺琢人
みなさんこんにちは!
担任助手3年の堺です!
最近、筋トレを家でして毎日プロテインを飲んでいたら
ついに念願の体重70kgを超えられたのでハッピーです!
(ただ、スーツがとてもきついです、。)
さて本題ですが!休みの日の1日の勉強スケジュールの紹介についてです!
ただ、これは、1.2年生担任助手に任せようと思います!
ですので、ぜひ過去のブログも見てください!
今回私は、勉強をしていくうえで
やっておいてよかったなと思う
ルーティーンやルールについて
紹介しようと思います!
1つ目:今日やることの明確化!
シンプルですが、これをやるのとやらないとでは
全然違います!
みなさんは、普段のグループミーティングにて、
週間の受講コマや高速基礎マスターに関しての
予定を立てていると思います!
ですが、それだけで終わってしまっていると
とってももったいないんです!
それに加えて、毎日勉強を始める前に
どんな科目の、そして参考書の何をやるのか
も記入していけるともっと良いと思います!
週間計画表+毎日のより細かくした計画表
この2つを活用していけると良いと思います!
また、今日の目標は何を達成し、完璧にするのか!
ここまで落とし込めると最高だと思います!
また、寝る前に、
今日は何をやれたのか。
何がやれなかったのか。
これらを考えるのもよいと思います!
2つ目:1日1長文!
英語に関してはほんとに1日1長文読んでください!
よくあるのが、数学や理科・社会などに時間を
割くあまり英語を単語、文法だけさらっと見る
みたいなことが起きたりします。
その結果、点数は維持どころか落ちていきます、。
ですので、英語は毎日センターレベルの長文1つ
でけでもいいので読んでください!
3つ目:ABC順位付け!
これは、参考書を解くときにやっていた
やり方です!
A:1回目で完璧にできた!
B:1回目であんまり理解できなかったけど
解説読んだらできた!
C:1回目で解説を読んでもよくわからなかった。
こんな感じでやっていました。
参考書は何周もしていくので
全ての問題がAになる。
そして、Aが2連続でできるまで
きっちりやりきるをルールにしていました!
参考書に関しては下手に沢山の
参考書に手を出すよりは、
しっかり1冊を完璧にするように
していく方がいいと思います!
ぜひ参考にしてみてください!!
明日のブログは北山担任助手です!
お楽しみに!!