ブログ | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 203

東進ハイスクール 船堀校 » ブログ » 固定ページ 203

ブログ 

2020年 5月 9日 【休みの日の1日のスケジュール】粕谷美友

皆さんこんにちは!

担任助手2年の粕谷です!

最近は感染症の影響で

自粛をしたりと辛い日々が続いていますが、

また日常が戻ってくる日を

首を長くして待ちながら

今だからこそできることを

やっていきたいなと考えています。

早速ブログの本題に入っていきたい

と思います。

今回のブログのテーマは

【休みの日の1日のスケジュール】

です。

私は基本的に休みの日などに関わらず

必ずやっていたことは

その日の勉強計画を立てる!です。

立て方のコツは休憩時間もしっかり考えること。

 

理由としては、

予定をキツキツで立ててしまうと

ずれたときに取り返すのが大変になるからです。

 

スケジュールというのは人それぞれだと思いますが、

一番大事なのは今自分に必要なことは何なのか

をしっかり考えることだと思います。

 

現状、勉強習慣が身についていない人、

成績があまりふるっていない人は

ひとまず勉強スタイルを確立しちゃいましょう。

おうち時間、

一人で勉強するのがつらい

という人も多くいると思いますが、

受験本番までの時間は限られています。

自分を奮い立たせて頑張りましょう!

 

明日のブログは中尾担任助手です!

お楽しみに!

 

 

 

 

2020年 5月 8日 【休みの日の1日のスケジュール】佐藤

こんにちは!

担任助手1年の佐藤です。

 

4月の模試から約一週間がたちましたが

解答解説を見て復習は終えたでしょうか??

復習というのは時間が経てば経つほど

めんどくさくなったり忘れたりしてしまうので

早めに行うことをおすすめします。

 

 

さて、本日のテーマは休みの日の1日のスケジュールと

いうことでお話ししたいと思います。

 

私は受験生の基本である

朝早く起きて勉強するということが

最後まで出来ませんでした。

なので一日にどれくらいするのか、

ではなくどういった内容をこなすか

を重視して勉強しました。

(もちろん勉強時間はたくさん確保してほしいです、、)

長期的な予定を立て、実行するのも苦手だったため

次の日のことは前の日の勉強を終えた後に

細かく決めていました。

予定を立てる習慣がつくとその作業がだんだん

早くなり、より効率的に知識を身につけるにはどう予定を

組んだらいいか考えられるようになります。

最初は予定を立てることをめんどくさいと思ってしまいますが

受験はめんどくさいと思ってしまったら終わりです。

めんどくさがらずにまずは行動してみましょう!

 

明日のブログは

粕谷担任助手です!!

 

2020年 5月 7日 【休みの日の1日のスケジュール】竹田

こんにちは!

担任助手4年目の竹田です!

大学の開始がまた伸びました

こんな状況だからこそ色んなものの大切さに

気付かされる毎日です!

さて本題ですが

休みの日の1日の勉強スケジュール

ということで

色んな担任助手が言っているように

1年担任助手が1番詳しく覚えていて

わかりやすく教えてくれると思うので

そちらを見ていただき、

私は1日の計画の立て方について

お話したい思います!!

まず、前提として

その日やる計画は前日にたてます!

その理由は2つあります。

1つ目は

前日に立てた計画のうちどのくらいできたかどうかを整理するためです

整理した時すぐであれば

明日何をすれば良いのかすぐにわかります。

2つ目は

計画を立てるのは意外と時間がかかるためです

せっかく朝早く起きて勉強はじめるのに

計画を立てるのにかなりの時間を

要してしまったらもったいないですよね?

以上のことより

計画は前日立ててから寝ます!

そして計画を立てる時は

必ず出来る計画を立てるように意識します!

出来ない計画を立てて

出来なくて落ち込まずに

まずは出来ることからやっていきましょう!

また、先程も言いましたが

計画は立てるだけでは意味がなく

立ててどれくらい出来たかの確認と反省が

必要だと考えています!

それを私はその日の夜に

必ず行うようにしていました!

そして最後に

計画は分刻みで立てることが大事です!

綿密に詳細に時間軸などを作り

立てていきます!

以上のことを全て含めて

計画を立てていました!

参考程度にお願いしますね!

明日のブログは

佐藤担任助手です!

佐藤担任助手は実は私の担当生徒でした!

受験時代ひたむきに努力していました。

彼女は1日をどのように使っていたのか!?

こうご期待!!

2020年 5月 6日 【休みの日の1日のスケジュール】伊藤

こんにちは。

担任助手1年の伊藤です。

 

4月の模試お疲れさまでした。

学力POS上に結果が出そろっていると思いますが、

自分の実力を出すことができましたか?

 

模試で大事なことは復習+自己分析です。

なぜ解けなかったのか。なぜ終わらなかったのか。

それらの原因を特定し、改善策を考え、これからの学習に反映させて初めて

学力を伸ばすための模試

を受けたと言えるでしょう。

 

ところで、今日は休みの日の学習スケジュールというテーマですが、

勉強できる量はその人の意志の強さによって変わると思います。

野球部を引退した夏の時点で、模試の判定が悪く、危機感をもっていたのもあり

冗談抜きで1日15時間やっていました

そんな1日のスケジュールを紹介します。


7:30            起床

8:30          勉強開始

10:15  5分休憩

10:20        勉強再開

12:00       昼食(30分)+リスニング

13:00     勉強再開

(以下85分勉強+5分休憩のサイクル)

22:00  ランニング+縄跳び+夕食+入浴 

(運動は毎日欠かさずやりました。)

23:15      勉強再開

24:40 リスニング(ここだけは毎日固定)

25:30   勉強終了+就寝

 

参考になれば幸いです。

勉強を長くやるコツは(私個人の意見ですが)

勉強に飽きない」

自分の勉強スタイルを確立する」

の2つだと思います。

 

 

1日1日を大切にして

志望校合格へと

突き進みましょう。

 

 

明日のブログは

竹田担任助手です。

2020年 5月 5日 【休みの日の1日のスケジュール】桑原

 

こんにちは!担任助手の桑原です。

緊急事態宣言が延長されましたね。

厳しい時期ですが頑張りましょう!

今日は休みの日の一日のスケジュールです!

基本は朝7時に起きてから22時まで勉強していました。

まず必ず高速マスターの1800.熟語、文法、上級英単語を必ず一周してから

机に向かって勉強していました。

勉強を始める前に必ず今日の予定を立てます!

これはできるだけ細かく予定を立てていました!

どの内容のどこを勉強するか何時間で終わらせるかまでです。

これをすることで時間内に終わらせようと思えるので私の場合は集中力が続きました!

そして勉強の終わりにはまた高速マスターをさっきのように一周やって

一日を終えていました。

というのもいきなり15時間も勉強するのってとても難しいし、大変ですよね。

でも、この時期だからこそ勉強時間の習慣をつけるチャンスです!

夏休みは15時間勉強が当たり前になってきます。

なのでまだ15時間の習慣ついてないよ!っていう方は

いきなり15時間勉強しようと思うとなかなか難しいこともあるので

例えば今日から5月中旬までに5〜6時間余裕で勉強できる習慣をつけていきましょう。

それが出来次第8時間→10時間→15時間

徐々に増やしていきましょう!

もう一回言います!

この長時間の勉強は今が習慣づけるのがチャンスです!

なかなか大変な状況ですが一緒に頑張りましょう!

 

明日のブログは伊藤担任助手です。