ブログ | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 276

東進ハイスクール 船堀校 » ブログ » 固定ページ 276

ブログ 

2019年 2月 1日 ブレない

 

こんにちは

早くも2月ですね。

芳賀です。

 

さて、私は

高校1、2年生の

グループミーティングの皆にメッセージを

送りたいと思います。

 

 

まずは2年後

受験を迎える1年生の皆!

前までは

何にもしない週があったりと

なかなか勉強の習慣が

つかなかったけど

最近は皆1コマでも

自分から進めるようになってきて

本当に成長したと思います!

しかし、これからは

基礎的な力を付ける時期から

徐々に

中間・・応用へと進んでいきます。

その中でみんなは

もっともっと頑張れるだろうし、

もっともっと伸びると思います!

皆の存在は

「希望」

そのものなので

これからもっと努力量を上げて

2年後

を咲かせられるように

根っこの部分を鍛えましょう!

 

1年後

受験を迎える高校2年生の皆へ

センター同日体験受験の結果を見て

落ち込んだり嬉しかったり

いろんな思いがあると思います。

高速基礎マスターを頑張ったり

受講を進めたり

勉強=日常

になりつつあるのではないでしょうか?

いい調子!

しかし

ここから1番大事なのは

ブレない

ことです

志望校が決まったら

その決めた瞬間を

信じてぶれないでいて欲しいです。

模試の点数で

志望校を下げたりして欲しくないです。

最後に勝つ人はブレない。

目標を下げて合格しても

それは真の成功とは言えない。

目標を下げたからと言って

自分の学力が上がるわけではなく

ただ天井が下がるだけ。

ここから1年は自分との戦いです!

私も今就職活動で 

いろいろと苦戦していて

きつい時期ではありますが、

最後まで戦い抜きます!

一緒に頑張りましょう。

 

サブテーマ

「思い出に残る1問」

3年前のことは

あまり思い出せないのですが

一番記憶にあるのは

受験本番の第一志望校の

小論文の問題。

 

今まで発展してきて

さらにこれからも

発展していくであろう

身の回りのモノはなんですか?

そしてそれは

これからどのように発展していくと思いますか?

というような出題内容でした。

型にとらわれない

ユニークな問題を出す学部です笑

よくあの場であの回答が出せたなと

自分の第6感的なものを感じました。

何を書いたかは直接私まで!

 

 

次のブログは

堺担任助手です!

よくボートを漕いでいるそうです。

 

2019年 1月 30日 最後まで走りぬけて

   

 

こんにちは。 

担任助手の藤間です。

 

センターから10日が過ぎ、

二次試験もスタートするこの時期に、

GMのみんなへメッセージを送りたいと思います。

 

高3生のみなさん

これからは本格的に入試が始まり、

意外と第一志望校の対策の時間が

取れなくなるのがこの時期です

 

例えば

私立を8校受験する人だったら

実際の入試で8

過去問とかその学校への対策に8日かかるとすると、

単純計算ですが合計で

16日の時間を要します

 

そうなると

第一志望にかけられる時間は

意外と少ないものです

 

何が言いたいかというと

毎回の入試で疲れた~

って言って勉強せずにいると

意外と勉強時間が確保できないものです

 

 

併願はあくまで併願

引きずりすぎないで

第一志望校への勉強をしっかり行いましょう!

 

 

高2生のみなさん

 

センター同日いかがでしたか。

 結果が良かった人も悪かった人も

 

これからの勉強スケジュールを立てられましたか? 

合格から逆算して

これからのおおまかなスケジュールを立て

今何をするのが最善か

考えて勉強していきましょう。

 


サブテーマ 

思い出に残っている入試問題

 

2018年の慶應義塾大学の商学部の数学の問題です

 

数学にかなりの自信があった僕が

絶望した70分でした。

数学に自信がある人は解いてみると面白いと思います。

 


明日のブログは

秀英のレジェンド、

張本吉暁さんのブログです。

2019年 1月 29日 この時期の努力は無駄じゃない!

 

 

こんにちは。

船堀校3年担任助手の増田です。

更新遅くなってしまいすみません。

1月が終わりますね…

2月からは、

いよいよ多くの私大の入試が始まっていきます。

受験生はいよいよ大詰めですね。

入試当日まで体調管理には気を付け、

最後の最後まで諦めずに勉強し続けてください。

それができた人は良い結果を

出すことができるかもしれません!

可能性を自分の手で広げていってください。

本日のブログのテーマは、

「GMメンバーへのラストメッセージ」です。

ですが、私は高校3年生のGMは

持っていません(笑)

なので、新3年生のGMへの

メッセージにします。

(T君とH君へのメッセージです!)

この2人に関しては、

ほぼ毎日登校し続け、

非常にコンスタントに勉強を

頑張れている生徒だと思います。

基本的には勉強の波がなく

頑張れており、

本当にすごいなと感じています。

ただ、この2人は志望校が非常に高いので、

それは普通でなくてはならないと思います。

最難関大学に合格するには、

人並みの学習量では合格できません。

だから、もっともっと天井を

ぶちあげていって欲しいなと

思っています。

部活をやっている関係で、

今以上の量をやれ!というのは

少し難しいかもしれません。

ですので、意識してほしいことは、

【勉強の質】を向上させること!

部活生はこれに尽きると思います。

限られた時間で

最大限の努力をすることは

当たり前です。

そのうえで、最大限の質の高さで

勉強をしてほしいです。

質を意識しながら勉強することは

難易度が高いと思いますが、

この2人なら必ずできる思います!

是非、意識してみてください!

ここからは最近新加入したY君!

まだまだ学習量が足りてないのでは?

と思います。。。

受講はすごい頑張れてるよね!

ただ、受講only頑張るというのは、

新2年生でもできるのかな?とも思います。

受講と高速基礎マスターどちらも

頑張るというのが、

受験生への1歩だと思うので、

一緒に頑張りましょう!

この3人へのメッセージは、

勉強の量の最大化と

勉強の質の向上です!

残り2か月のGMで

共に成長していきましょう!


サブテーマ!!

思い出に残っている1問は?

なんですが、

受験で出た問題は1問たりとも

思い出せません。

ごめんなさい(笑)

明日のブログは、

藤間担任助手です!

是非、読んでください!


 

 

2019年 1月 28日 戦う君の唄を戦わない奴らが笑うだろう。

こんにちは。

担任助手2年目の池山です。

センター試験お疲れさまでした。

今年はリスニングの第一問が非常に話題になりましたね。

また、話題といえば、テニスの大坂なおみ選手が4大大会2連覇の偉業を成し遂げましたね。

 

スポーツでは同世代の選手たちが非常に躍動しています。

 

我々も負けないように頑張りたいと思います。

 

さて、今回のブログテーマは「GMの皆さんへ一言」ということですね。

 

僕からは一つの詩を送ります。

今でも迷いが生じたときなどによく思いだしています

 

『道』

 

「この道をゆけばどうなるものか

 危ぶむなかれ

 危ぶめば道はなし

 

 

 踏み出せばその一足(ひとあし)が道となり

 その一足が道となる

 迷わず行けよ 行けばわかるさ」

 

 

 

アントニオ猪木氏が引退試合の時に詠んだ詩ですね。

元々は清沢哲夫という方が「無常断章」という書籍の中で詠まれたものです。

 

 

本当にこの大学を目標にしてよかったのか。

これまでの勉強は正しかったのか。

もっと他にやるべきことはあったのではないか。

大学に入って本当は何をやりたいのか・・・・

 

受験佳境になった今こそどんどん悩みは出てくるものだと思います。

そんなときに思い出してほしい。

 

悩み・迷いは不要であると。

 

自分が信じる道を進めと。

 

進んだその先に道が開けると。

 

人は歩みを止めたその時に老いが始まるのです。

 

いかなる時も自分を信じて走り抜けましょう。

 

 

アリガト-

 

 

 

 

~サブテーマ~

思い出の一問

 

正直2年以上前になるのであまり覚えてませんが

筑波大学の受験本番で出た、日本史の問題で

1910年代(?)の政党の話が出題され大いに戸惑ったことを覚えています。

 

まさか・・・こんな盲点を突くなんて・・・

これは対策していなかった・・・

 

他の年だったら絶対受かってたのに・・・

 

まあ迷わず行けよということで過去は後悔せずに前を向いていきたいと思っています。

 

 

 

明日のブログは増田担任助手。

彼は担当の生徒たちに熱いエールを送ってくれることでしょう。

 

 

2019年 1月 27日 NKT

 

こんにちは!

船堀校1年担任助手の中尾です!

最近、自分の情けなさに呆れてます。

 

さて、今回のテーマは!

グルミメンバーにラストメッセージです。

(*グルミとは、週に1回あるグループミーティングというものです。)

つい最近、最後のグルミでした。

あまり上手いことも言えず、10分くらいで終わりましたね。

(いつもは30分です)

僕のグルミは理系で数Ⅲ物理のメンバーでした。

全員男子でした。

理系男子ということもあり、

他のグループと比べると大人しく、

穏やかにいつもグルミをやってましたね。

 

そんなメンバーへのラストメッセージは、

 

 

 

 

 

 

 

ないですね。笑

 

むしろ謝りたいくらいです。

 

この前全員のセンターの結果をみました。

もっと良いアドバイスができたんじゃないかな~とか、

何のためのグルミだったのかな~なんて思ってしまいました。

自分の未熟さに気づかされました。

本当にごめんなさい。

 

ただ、

最後まで応援してます。

皆さんから僕がどう見えてるかはわかりませんが、

結構グルミメンバーのことを心配してます。

いつも言ってることではありますが、

最後まで全力で走り抜けて下さい!

 

結果は最後にでます。

最後のことを今気にしても仕方のないことです。

気持ちはすごくわかりますが…

とりあえず

全力で走り抜けましょう。

以上です。

 

〜〜サブテーマ〜〜

思い出の一問

 

なかなか、これというのはありませんが、

強いて言えば、去年のセンター英語のタコのやつです。

解いた方はわかると思います。

本番で解いたということもあってか、

なんか思い出に残ってます。

 

明日のブログは池山担任助手です!

ラストメッセージとは?