ブログ 2023年07月の記事一覧
2023年 7月 5日 【夏休みの過ごし方】藤井ひより
みなさんこんにちは!担任助手の藤井ひよりです。
最近はテストと課題に追われて苦しい思いをしています…
乗り越えた先には夏休みがあるので頑張りたい!!
人生初めての合宿を経験できるのでワクワクです!
花火も、旅行も嬉しいことがいっぱいです!
受験生は、耐えの夏休みですよ、、
本題に入りましょう、今回は「夏休みの過ごし方」です。
私も思い返してみると、夏ってほんと一番大事な時期なのです。
一番勉強したし、一番心と戦った時期でもあります。
私からのアドバイスとしては、夏休みは長く時間を取れるので
いくつか勉強のタイムスケジュールを前もって作っとくといいですよ!
例えば、
部活引退してないよって方は部活ある日とない日で考えたり
過去問ある時と終わった時
受講の日や自習の日など…
人によってはさまざまだと思いますが、自分にあったタイムスケジュールを作っておくと
考える時間も省けて、かつバランスよく進めることができます!
あと、変に不安なことを考えずにもすみます。
(ちなみに私は、夏休みがピークでメンタルやられていました笑)
まるで機械にでもなったかのように勉強すると一番いいですよ
でも少し息抜きに友達とお昼食べたり、
できる範囲でリフレッシュしないと心が疲れちゃうので注意が必要です!
人生一回きりですし、夏休みは思い切ってたくさん勉強しちゃいましょう!
次のブログは大谷さんです!
2023年 7月 4日 【夏休みの過ごし方】 谷光航
こんにちは!
担任助手1年の谷光です
7月に入り熱くなってきましたね!
今年の半分終わったと思うと早いですね~
皆さんはこのごろいかがお過ごしでしょうか?
私は初めてコロナに感染して、
ようやく症状が軽くなったきたところです。
今までノーワクチンで耐えてきたんですが
ついに感染してしまって悲しいです😢
さて、今回のテーマは
夏休みの過ごし方
ということで
私が夏休みにやっていた勉強
と
時間の使い方
について紹介していきたいと思います。
まず、私が夏にやっていた勉強を科目ごとに分けて
紹介いていきます
英語についてですが、私は英語が特に苦手で
基礎が固まっていなかったため、
英単語・文法・英文解釈の参考書を回しまくりました。
それと並行して週に2回共通テストの過去問を解いていました。
基礎が固まってくると読める文章が多くなり
復習効率も格段に上がりました
次に国語ですが、
国語はとにかく文章の読み方が大事なので
文章の読み方が学べる問題集を5周くらいした後
共通テストの過去問を読み方を意識ながらといていました。
社会については、私は政治経済選択で
政治経済は他の社会科目と比べて特に理解が重要な科目なので
講義系の参考書を読んでインプットしながら
共通テストの過去問や問題集でひたすらアウトプットしてました。
次に時間の使い方について話していきます。
夏休みになると一気に勉強時間が増えますよね。
そこで一番重視したのが休養です。
勉強時間が増えてくると、疲れがたまり、
集中力が続かなかったり、勉強の効率が低下することがあります。
そんな時はこまめに仮眠をとったりするをお勧めします。
私は勉強時間を削って睡眠時間を増やしたりなんかもしてました。
よかったら試してみてください。
次回は阪口担任助手です。
2023年 7月 2日 【夏休みの過ごし方】工藤瑞綺
こんにちは!
担任助手2年の工藤です!
みなさん今はテスト期間で頑張っていると思います!
私ももうすぐ大学の期末試験があります、、
期末試験って範囲が広くて計画的に勉強していないと焦りますよね。
この機会にテスト範囲の内容は完璧に理解して
受験勉強にも役立てていきましょう!!
さて、期末テストが終わったと思うとすぐに夏休みが始まります。
夏休みの過ごし方は
合否に大きく関わってきます!!
なので今回のテーマの【夏休みの過ごし方】について
書いていこうと思います。
他の担任助手が勉強内容についていいことをたくさん書いてくれているので、
私からは1日の過ごし方について紹介します。
①1日を最大限勉強に使う
受験生の夏休みはまとまった時間が取れる最後の期間なので
ここでさぼってしまうとほかの受験生と大きな差が生まれてしまいます。
具体例を出すと、1日13時間勉強する人と1日10時間しか勉強しない人では
1か月で、3時間×30日=90時間もの差がついてしまいます!!
90時間あれば過去問5年分はできるし、問題集1周終わらせられるし、
ものすごい差がついてしまうことがわかると思います。
期間が長い分1日を大切につかってください!!
②1日ごとに目標を立てる
①で言ったように勉強量を確保することは大切ですが、
ただ作業のように、量をこなせば成績が上がるわけではありません。
私が受験生の頃は、朝校舎に登校した時に
「今日は青チャートと大問別演習で数列を完璧にする!」
「今日は再受講して電磁気の内容を理解しなおす!」
というように目標を決めて、
やるべきことを明確化して勉強をしていました。
帰るときには1日の振り返りをして
しっかり達成できているかと
次の日にやるべきことを考えておくことも大切だと思います。
ほかにも言いたいことはたくさんあるので
何かあったら相談してください!
話し相手にもなります!!
夏休みは勉強尽くしで大変だと思いますが、
後悔しないように全力で頑張りましょう!
次回のブログは谷光担任助手です
お楽しみに!!