ブログ | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 312

東進ハイスクール 船堀校 » ブログ » 固定ページ 312

ブログ 

2018年 8月 5日 本物の謙虚

 

こんにちは。二年担任助手の河野です。

 

 

先日は江戸川の花火大会がありましたね。

 

突然ですが花火って美しいですよね

一瞬で咲き、一瞬で散る。

その数秒の中に職人の技がすべて凝縮されていることを考えると、

日本に生まれてよかったなと、花火を見れて良かったなと、

感慨深くなってしまいますね。

 

さて。そんな花火から始まったこのブログですが、

今日は最近僕が生活していて気をつけていることについて書きたいと思います。

(全く関係ないですね)

 

 

では、それを話す前にちょっとだけ。

 

まず、今日本って年功序列ですよね。

年功序列とは簡単に言えば年齢が増えれば偉くなるということです。

 

それをはき違えて現れるのが、

年齢が上なだけで偉くなったと勘違いしてしまう輩です。

 

 

 

そして、ぼくが今気をつけているのはこの”輩”にならないようにすることです

 

結局偉そうにしている人ほど、

ホントは大したことが無いんですね。

 

一流企業の社長などの、多くの人をまとめ上げ、成功している人たちは、

誰よりも腰が低いと聞きます。

誰よりもえらいはずなのに、だれよりも謙虚なんです。

 

僕もそんな人になりたいなと思っているんです。

 

え?なぜかって?

それは僕人を引っ張れるリーダーになりたいからです。

そんな目標をもって今を生きているんですね。

 

だから、今はそのことに気をつかって生活しています。

 

なにか自分が傲慢なのではないかと思ったりしたらまず、それを抑え込んで謙虚な姿勢を取り戻したり、

チームの失敗があった時はまず自分にベクトルを向けてみたり。

 

そういった積み重ねが、結局は人から尊敬される存在になったりするきっかけになるのかなぁと。

 

そう思って、こういう考えはこれからも続けていこうと思っています。

いつか誰よりも謙虚な人間、尊敬される人間になるために...

 

次のブログは割田担任助手です!

 

2018年 8月 4日 忘れ物が受験を救う!!

みなさんこんにちは!

担任助手2年目の竹田です。

ところでみなさん、

忘れ物ってよくしますか?

私は出かける前、

10分くらいかけて忘れ物チェックをします。

この癖はいつからついたのか…笑

今日はそんな忘れ物にまつわる話をします。

 

例えば旅行で忘れ物した時、

すごく困りますね?

友達と出かけた時、

大切なプレゼント忘れたらすごい困ります。

私は忘れ物をして後悔するのが嫌で

いつしか厳重に忘れ物チェックをするようになったのだ

と思っています。

確かに友人宛のプレゼントなんて忘れたら

落ち込みます。

旅行先で忘れ物に気づいたら

困ります。

けど、

旅行先にしかない新しいものに出会えばいいし、

私みたいにもう忘れないようにすればいいわけです。

 

 

何が言いたいかというと、

勉強でもそうですが

失敗や突然のハプニングで気づけること

あるということです。

想像もしていなかったことが

受験では起こります。

失敗したら次しないように

準備すればいいんです。

入試当日に気づくより

よっぽどマシです。

 

してもいい忘れ物もあるんです。

その失敗を次につなげられれば、

次の旅行はもっと楽しくなる!!

次の模試はもっと良くなる!!

 

日々成長していきましょうね!!

私も頑張ります!! 

 

2018年 8月 3日 S(すごく)I(良い)T(ところ)

皆さん、

こんにちは!

1年の中尾です!

 

夏休みはどこに行きますか?

海?

山?

川?

TDL?

USJ?

 

受験生は勉強ですね。。

 

1,2年生!

 

オープンキャンパスに行く予定はたててますか?

 

夏休みはオープンキャンパスシーズンです!

 

僕が高校生のとき、

「オープンキャンパスに行く」という夏休みの宿題がでました。

行くわけないじゃんとか思っていましたが・・・

 

オープンキャンパスには必ず行ってください!

 

「百聞は一見に如かず」

第一志望くらいは必ず行って、

自分が通うのを想像してください!

勉強を頑張るモチベーションになると思います!

 

今日は僕が通うSITについて紹介したいと思います!

SITとは芝浦工業大学のことです!

Shibaura  Institute of Technology

↑芝浦工業大学の英語版です

 

 

↑クリックしてみて!

 

SITのOCは

大宮 8月5日(日)  

豊洲 8月18日(土)・19日(日) 

10:00~15:00

です!

 

芝浦工業大学とついていますが、

まったく工業大学っぽくありません!

みんなオシャレキラキラしています。

 

しかし、やっぱり工業大学なので女子学生が少ないです。

 

先日、授業で「どうやったら女子学生が増えるか」という話題がありました。

 

結論、

総合大学にすればいいとなりました!

 

・・・・・。

 

芝浦の良さがなくなりますね。

薬学部や看護学部を増やせばいいのではないかと思います!

 

今回は芝浦のOCを紹介しましたが、いろんな大学をみて

本当に行きたいと思う

第一志望を決めてください!

 

明日のブログは竹田担任助手です!

どんな素敵な内容なんでしょうか!

楽しみですね!

 

2018年 8月 2日 夏期合宿に行ってきました!!

 

こんにちは!

3年の増田です!

もう8月に入りましたね…

夏休みも約10日経ちましたね。

濃い夏休みは過ごせていますか?

私は、もの凄い熱い

夏休みのスタートを切ることができました!

なぜかというと、

「夏期合宿」に参加してきたからです!

夏期合宿では、

英語を15時間くらい勉強し、

夢や志のディスカッション等も

行いました!!

ディスカッションでは、

1人1人が自分の目標などを熱く

語っていました!

参加した生徒全員が

全力で5日間頑張っていました!

夏期合宿に参加した東進生は

嬉しかったこと

辛かったこと

悔しかったことなど

たくさんの経験をすることが

できたと思います。

その感情は何1つとして

忘れないで欲しくないです!

あとは、

せっかく5日間

自分と戦い続け

頑張れたと思うので

その頑張りを自分の校舎でも

続けてください!!

合宿に参加した理由はなんですか?

達成できましたか?

合宿後の目標は何ですか??

「夏休み毎日朝登校」

「1秒も無駄にせず勉強する」

といった目標を立てた人もいると思います。

そこを達成できるように頑張りましょう!

その1つ1つの目標を

達成していくことができれば、

必ず結果は出てきます!

班のメンバーが離れ離れでも

班一丸となって

頑張り続けましょう!

私も、H3クラスの増田班を

船堀から応援しています!!

2018年 8月 1日 国立理系の社会勉強法

 

みなさんこんにちは!

一年生担任助手の堺です。

最近涼しくなってきたと思っていたのに急にまた暑くなり始めました…

部活生のみなさんは熱中症に気をつけてください。

受験生の皆さんは暑い中ですが、

毎日しっかり朝登校頑張りましょう!

 

さて、今回のブログですが生徒からのリクエストがあった

国立理系の社会の勉強法です。

国立理系にとって社会科目というのはどうしてもおろそかになりがちです。

 

しかし、

最低限ここまではやっておいて欲しい

というところを話していこうと思います。

ちなみに私は受験に倫理政経を受験で使っていました。

 

まず夏休みの間に授業で終わっていないところも含めて

全範囲一通り読んでおくことです。

これをすることでどれくらいの量でどんな内容があるのか薄くではありますが把握できます。

別に全て暗記する必要はないですよ!

これで2学期以降初めて見るってことがなくなります。

 

次にセンター過去問を最低3~5年やっておきましょう。

社会科目のセンターは大体似たような問題が出ます。

問題を解きながら知識を入れていくという形にしていきましょう。

社会科目の勉強はこんな感じです。

 

特に時間をかけてやるというよりは

毎日コツコツやっておく勉強の方が最適だと思います。

 

あとは2学期に少しずつやり、

受験の前詰め込めば7~8割は取れるはずなので必要に応じて勉強量は調節してください。

 

これで今回のブログはおしまいです。

明日のブログは竹田担任助手です!