ブログ
2018年 7月 13日 夏期招待講習!3講座締め切り
公開授業まで
あと8日!
皆さんこんにちは!
皆さん暑さには気を付けてください!
特に部活生!頑張れ!
昨日は夏期特別招待講習の
4講座締め切り日でした。
本日からは3講座無料招待となります。
3講座締め切りは7月20日です。
勉強をそろそろ始めなきゃと思っている
そこの君!
この夏がかわれるチャンスです!
是非、この機会を踏み台にしてください!
ここ数日でたくさんの高1,2年生がきています!
有意義な夏休みにしましょう。
船堀校スタッフ一同全力でサポートします!!
2018年 7月 12日 幾度となく失敗を経験した偉人の言葉。
公開授業まで
あと9日!
こんにちは!
担任助手2年目の竹田です!
志田先生の公開授業まで
9日
となりました!
私たちスタッフも
とても楽しみにしています!
席も空きが
少なくなってきています!
おはやめのお申込みを!
さてさて今日は
私の好きな言葉を紹介します!
‘‘天才とは1%のひらめきと99%の努力である。‘‘
この言葉を皆さんご存知ですか?
トーマス・エジソンの言葉なのですが、
私は自分に余裕がなくなった時
この言葉に出会いました!
自分に余裕がない時、
努力せずに先回りする方法を
考えようとしてしまいませんか?
そういう時こそ
この言葉を
思い出して欲しいです。
エジソンは確かにひらめきも
すごかったかもしれません。
ですが、
たくさんの失敗と努力を重ねたから、
次にいかせることが出来たんです。
エジソンが努力をしたからこその
ひらめきであったように
勉強でも努力をしたからこそ
次に何をすべきか、
何が弱いのかがわかります。
すべてにおいて
努力が
一番の近道
なのだと思います。
いかがですか?
少しでも皆さんの支えになれていたら幸いです!
明日のブログは
桑原担任助手です!!
↑
まだまだ間に合う夏期特別招待講習
この夏、本気になって
合格を勝ち取ろう!!!
2018年 7月 11日 My policy
公開授業まで
あと10日!
↑
まだまだ間に合う夏期特別招待講習
この夏、本気になって
合格を勝ち取ろう!!!
みなさんこんにちは!船堀校担任助手の堺です。
先週まで大阪に試合の遠征で行ってきました!!
しかし、雨がひどく試合ができずに2泊3日を過ごすという悲しい結果で帰ってきました….
残念です。
さてさてそんなことはさておき本日のブログです!
今回は中尾担任助手から自分の座右の銘について話して欲しいと言われたのでそれについて話したいと思います!
と、座右の銘について色々と考えたのですがそんな大層なものがありませんでした。
すいません(笑)
そこで私の常日頃思っている考え方について話したいと思いますね!
突然ですがみなさんご飯を食べている時を想像してください。
そこに、好きな食べ物と苦手な食べ物がありました。
みなさんならどちらから先に食べますか?
僕は苦手なものから先に食べて好きなものを後に食べます。
さぁなんでこんなことをいきなり聞いたんだろ?と思うかもしれませんね笑
でも、ここに僕の考え方があるんです。
何を言いたいかというと苦手なものを後回しにしないということです。
いやなんで食べ物の話やねーんとなったらすいません笑
そこは上手く話を繋げていくので許してください(笑)
実はこれって勉強にも言えるんですよ!
例えば英語が苦手だったとします。
英語苦手だから好きな生物とか化学の勉強いっぱいしたと仮定しますね。
たしかにこれで生物と化学の成績はグーンと伸びるかもしれません。
ただ英語の成績がグーンと伸びるかと言われると微妙ですよね。
しかも好きな科目だけやってると苦手な科目をやるのってとてもつらくて億劫になりますよね。
そんな経験ありませんか?
つまり何が言いたいかと言いますと
苦手科目を後回しにしないでそっちを優先的にやって欲しいということです。
あ、もちろん好きな科目も勉強したくださいね!
というのも苦手科目を先にたくさんやればそれはもう苦手じゃないんですよ。
むしろ好きになってくるんですよ。
そしたら苦手科目なんてなくなって全部好きな科目になるんですよ。
すると勉強って楽しくなってきて成績もメキメキ伸び始めてくると思うんですよ!
そんなうまくいきません!とブーイングが飛びそうですね。
でも少し待ってください。苦手科目を本気でたくさん取り組んだことありますか?
それに受験にはその科目、その分野は出るんですよ!
つまりやらなきゃいけないんですよ!いつかは!
ならもう考え方そのものを変えてしまえばいいんです!
英語苦手と言わないで英語めっちゃ面白い!大好きというんですよ。
そして毎日触れ合って取り組んでいくんですよ。
するとほんとに好きになるんです!
これって実は心理学的にいうと単純接触効果っていうんです!
毎日会ってたら好感度上がるってやつですね!
なのでよくあの科目嫌いだからやりたくないとかいう生徒さんがいますが
それは違うんですよ。
その科目をたくさん勉強して好きになってしまえばいいんですよ!
そう後回しにしないでいますがやればいいんですよ!
それに後回しにしても最後にいつかそのツケが回ってきます。
それなら、先に嫌なことや苦手なこと、面倒なことを終わらせてしまえばいいんですよ!
やりたくないといって後回しにしてたら成長しません。
それにいつかツケが回ってきます。
そんなの嫌ですよね!
さぁまず一歩踏み出して後回しにせずにやってみましょう!
明日のブログは竹田担任助手です。
竹田担任助手の座右の銘とは一体なんなのでしょう!?
2018年 7月 10日 その人の名は、「渡辺勝彦」先生
公開授業まで
あと11日!
↑
まだまだ間に合う夏期特別招待講習
この夏、本気になって
合格を勝ち取ろう!!!
こんにちは!
またまた登場の張本です
最近は、天気のいい日が多いので
散歩することが
マイブームになってます
皆さんの
勉強の気分転換に
是非散歩してみてください!
良いリフレッシュになります笑
、、、、、、、、、、、
小話はここら辺にして
今日は、僕が東進生時代
最もお世話になった
この先生を紹介いたします!
英語を担当されている
渡辺勝彦先生です!!
初めて渡辺先生の授業を受けた時を
今でもまだ覚えています
特に英語が苦手だった張本は
長文に入る前に
文章を構成するルールである
構文の授業を受けました
正直、
「嫌だなぁ」
と思っていました
渋渋受講を始めると
僕の気持ちは
ガラッと変わりました
渡辺先生の授業は
とても面白かったです
擬音を用いたり
面白い話をしてくれて
飽きさせない工夫が多々されていました
先生のギャグで星の数ほど
笑いました笑
まあでも
これだけだったら
あれ?そんなにすごいのかな?
と思うかと思います
しかし
渡辺先生の凄いところは
面白いうえ
とても分かりやすいのです!
コンパクトに点数がとれるポイントを
まとめてくれています
張本は、渡辺先生の受講を始めてから
構文、文法の知識を蓄え
長文の講座では
英文を読む秘訣を
全て教えてもらいました
結果として
絶望的な英語の点数を
飛躍的に伸ばすことが出来、
最終的に
明治大学に合格することが出来ました
皆さんも是非、受講してみましょう!笑
明日のブログは甘い物大好き堺担任助手です!!
皆さんお楽しみに!
2018年 7月 9日 林修先生!
公開授業まで
あと12日!
こんにちは!
担任助手の藤間です!
先日、ホッケーの初の公式戦がありました。
試合は負けてしまったのですが、とてもいい経験になりました!
やっぱり部活はいいものですね!
さて、本日は自分が生徒時代好きであった林修先生について紹介したいと思います。
テレビでもおなじみの林修先生の授業はとにかくわかりやすく、
説明がシステマティックかつ論理的です。
この人の授業を受けて、
今までいかに自分が何も考えずに答案を作成していたのかに気づかされました。
この先生の素晴らしいところは、
頭がとても整理されていて、
一貫した方法で
すべての問題を解けるように指導してくれるところです。
また、授業の合間にちょくちょくする雑談も面白く、
90分間集中して授業を受けきることができます。
この先生の ”記述論述トレーニング” と
センターと二次の過去問しか現代文の勉強はしてませんが、
現代文を苦手科目から得意科目にすることができました。
現代文の成績がいまいち伸びていない人は、
林先生の授業を受けてみるといいと思います。
現代文の勉強の仕方は人それぞれですが、
一番いい勉強法は
信頼できる先生についていくことだと思います。
現代文ができる人の考え方と同じ考え方ができるようになれば、
必然的に成績も伸びるはずです!
なるべく、早くその信頼できる先生を見つけましょう!
次回のブログは、張本担任助手です!必見ですね!