ブログ
2018年 5月 25日 今日ありがとうって言いましたか?
こんにちは!!
担任助手二年目の竹田です!!
本日も船堀校のブログを読んでくださってありがとうございます。
最近目の調子が悪く、
ドライアイがひどく、
困っています!!
なにか解決策があれば、
教えてください!!
では本題に入っていこうと思います!!
新学期も始まり慣れてきた皆さんに
ぴったりなお話です!
今回の話のテーマは
「出会い」「感謝」
です!
皆さんは今日まで誰とどんな人と、
出会い過ごしてきましたか!?
大切な友人
家族
大切な人
尊敬できる先輩や先生
少し苦手な人
これまでたくさんの人に
出会ってきたと思います。
皆さんが出会ってきた人を
思い浮かべてみて下さい!!
何が言いたいかというと、
その全員が
今のあなたを作っているということです。
尊敬する人は
自分に人としての在り方を教えてくれたり、
大切な人は
人を大切にすることを教えてくれたり、
大切な友人は
自分を支えてくれたり、
自分にはないところをたくさん持っていて
誰か一人でも欠けていたら今のあなたは
いないんです!!
それは嫌いな人もそう。
嫌いな人は自分に似ているってよく聞きますよね!?
私もそう思います!
嫌いな人に出会ったときは反面教師として
自分を磨くチャンスでもあります!!
これからたくさんの出会いを経験するでしょう。
そのときは是非この話を思い出してほしいなと思います!!
次に感謝についてです。
皆さんは日常の生活に感謝していますか??
「ありがとう」って言っていますか??
なんでこんなことを
急にしかも予備校の担任助手がいうのかというと、
自分が受験期このことに気づけずに
失敗したことがあったからです。
お母さんはお弁当を作ってくれるのが当たり前。
お父さんは雨の日は車で迎えに来てくれるのが当たり前。
だって勉強しているんだから。
なんて思ってました。情けないですが本当です。
もし今そう思ってしまっている人がいたら
気づいてほしいなと思い、
この話を書くことを決意したんです!!
受験を経験しているときは親に感謝とか、
忘れてしまうかもしれません。
でも感謝を忘れることなく
勉強に励める人と、
そうでない人では
伸びも成長する先もかなり違ってきます!!
だからもし、
今素直に周りに感謝を伝えられてない人は
ちょっぴり恥ずかしいかもしれないけど、
お母さんでも、毎日会うお友達にでも
「ありがとう」って言ってみて下さい!!
言われた方も
言った方も
うれしい気持ちになりますね。
一回しかない受験生活
終わってからこうしておけばよかったとか、
そんな後悔今から防げます。
最後まで一緒に頑張りましょう!!
なにか相談があればいつでも頼ってくださいね!!
明日のブログは桑原担任助手です!!
熱意のある彼女の言葉に注目です!!
2018年 5月 24日 この時期の勉強 堺ver
こんにちは!一年担任助手の堺です。
実は、僕は大の甘党で甘いものには目がないです。
そんな時、大学の側にあるbutterというお店になんとも興味の惹かれる内容が書いてありました!
最初これを見たとき、なんだこれはー!!!と思いました。
そして、完食は厳しそうだけど挑戦したいと思いました。
ですので今月中に友達と行ってきたいと思います!!
さてさて、本題に戻りますが、今回のブログのテーマは、「この時期の勉強」についてです。
さて今回は私が受験期のこの頃、すなわち去年のこの頃に何をしていたかについて話したいと思います。
私はこの時期、7人制ラグビーの大会に向けて部活の練習を頑張っていました!
毎日疲れてヘトヘトになってやっていました…
しかしそうはいっても受験はあります。
ですのでメリハリをつけることを心掛けていました!
部活後疲れていても毎日東進に来てました。
余談ですが、7人制ラグビーの大会では波乱につぐ波乱でなんとシード校を倒して県大会準優勝という
創部最高の成績を残すことができました!!
さてさて、勉強面についてですが、
この時期は特に数学、化学を集中的に追い込んで勉強をしていました。
数学はFocus Goldという問題集をひたすらやっていました。
分からない問題に出会ってもひたすら考えることを意識していました。
みなさんも最低でも20分は考えましょう。
長い時間考えてもわからなくて解説見て「なるほど、そうゆうことか!!」と思ったときに
数学は伸びますしそこに面白さを感じます。
化学は受講と問題集を併用して基礎固めていました。
理系科目は特に土台がしっかりしていないと伸びません。
またこの時期に固めた土台次第で今後の伸び具合が変わりますし夏の勉強につながります。
これから皆さんは、6月のセンター試験本番レベル模試、7月の有名・難関大模試と夏の勉強内容が決まる大事な模試が待ち受けています!
模試までに残された時間を大事に使い、納得いく結果を出しましょう!!
明日のブログは竹田担任助手です。
お楽しみに (*^^)v
2018年 5月 23日 IKKYO
こんにちは! 担任助手の藤間です!
今日は僕が通っている、一橋大学について紹介したいと思います!
~学校の雰囲気について~
自分がこの1ヶ月通って感じたことは、一橋はとてものどかで落ち着いてる所だなということです。
真面目で優しい人が多いです。
あと、やっぱりみんな頭がいいなって思います。
みんないろんな価値観を持っていて、話してて、いろいろなことに気づかされます。
↑これ、一橋大学のとある日の水たまりの写真です!なんと美しいことでしょう!
~大学での学びについて~
①学部間の垣根が低い
一橋では、卒業に、自分が通う学部以外の2つ以上の学部の授業を取ることが必要です。
つまり、経済学部の生徒は、法、社会、商の中から2つ以上の学部の授業をとらなければいけません。
また、各学部ごとの必修がそれほど多くないため、
自分がやりたい勉強がかなり自由にできます!
経済学部に入ったからって、経済の勉強ばかりではなく、法律や社会科学についても学ぶことができます!
② 少人数教育
一橋の教育のもっとも大きな特長は、少人数ゼミナールです。
ゼミは一橋が日本で最初に採用したものであり、
各学部必修であること、
7〜8人の超少人数で行われていること
が特長です!
まだまだいろいろ紹介したいのですが、結構長くなってしまうので、一橋についてさらに知りたい人は、
6/9,10に一橋で行われる、フレッシュな1年生主体のKODA祭に参加してみてはどうでしょうか?
実際に、足を運んでみないとわからないことは多くあるので、おススメですよ!
ちなみに僕は17クラスで焼き鳥売ってます。(宣伝ごめんなさい)
次回のブログは堺担任助手です!
楽しみですね!
2018年 5月 22日 法政の国政だどん!!
こんにちは!
3年の増田です!
もう5月も終わりますね…
6月からはインターンが解禁され、
大学3年生はインターンが始まります…
遂に「就活」が始まります…
頑張ろうと思います(笑)
さて、今回のテーマは、
「大学学部紹介」です!
まずは法政大学の紹介をしたいと思います!
Look at this picture!!!
これは市ヶ谷キャンパスです!
法政大学にはキャンパスが3つあり、
市ヶ谷・東小金井・多摩にあります!
多くの文系学部が市ヶ谷キャンパスにあります!
では、どれくらいの学部が法政大学にあるのでしょうか?
なんと…
16学部もあるんです!
めちゃ多いですよね!
これが1つ目の強みです!
様々な学部の学生と交流する可能性があるのは、
非常に良いことだと思います!
どんな学部があるのか知りたい人は、
法政大学のロゴをクリック!
2つ目の強みは、
「就職希望者の就職率の高さ」です!
法政大学のHPのデータによると、
98.1%の学生が就職できているそうです!
3つ目の強みは、
海外での学びの場が多くあります!
様々な留学の制度、
海外でのボランティアやインターンシップもあります!
自分も1年生の頃、
法学部国際政治学科のプログラムで、
2週間オックスフォードに行ってきました!
まだまだ良いところはたくさんありますが、
そろそろ「国政」の説明に行きたいと思います!
「国政」とは?
法政大学法学部国際政治学科のことです!
「国政」の特徴をここから紹介していきます!
①1年次に短期語学研修があります!
Hosei Oxford Programです。
略して「HOP」です!
名前の通り、
Oxfordで研修を行います!
なんとオックスフォード大学の寮に泊まることができ、
オックスフォード大学で語学研修を受けることができます!
ただ、今はOxfordだけでなく、
アメリカやフィリピンなどに行くことも可能らしいです!
②「法学部なのに法律を専攻しない!」
法律よりも国際政治を中心に勉強をしていきます!
なので、法律を深く勉強したい方にはあまりおススメしません(笑)
2年次からはコース選択をします!
「アジア国際政治コース」
「グローバルガバナンスコース」
の2つに分かれます!
名前の通り、
「アジアに関して深く勉強する」か、
「地球規模の問題を幅広く勉強する」かの違いです!
③「英語の授業が充実」
学科の名前に「国際」とあるだけに、
英語で受ける授業が他の学科に比べると多いです!
英語力の向上に間違いなく役立ちます!
ちなみに私のゼミも英語で行っています!
英語や海外研修に興味がある方に是非オススメです!
MARCHの中でバカにされることが多い大学ですが、
決してそんなことはないと思います!
特にゼミが一緒の学生は、
本当にすごい学生ばかりで、
いつも刺激を受けています!!
どの大学にいても、
大事なことは、
「どんな人と一緒にいるか」
&
「どこのコミュニティに属すか」
は本当に大切だと感じます!
法政大学法学部国際政治学科大好きです!
是非、受験大学の1つに入れてみてください!
もっと法政大学を知りたい方は、
こちら↓をクリックしてみてください!
明日のブログは藤間担任助手です!
一橋大学について知りたい方は必見!!
2018年 5月 21日 明治大学紹介&夢についてのおはなし
皆さんこんにちは。担任助手2年目目の池山です。
本日は大学紹介ということで我が明治大学 政治経済学部を紹介し、
加えて僕の夢に対するお話もしたいと思ってます。
皆さん、明治に対するイメージってどんなイメージですか?
MARCHの中の一つ、有名人が多くいる、男くさそう・・・
などなど様々なイメージがあると思います。
在学中の僕からどんな大学かを言わせていただくと・・・
「やっぱり明治がナンバー1」です。
それでは僕が通っている学部を紹介していきましょう。
まず政治経済学部の構成です。
政治経済学部と一口に言っても三種類の学科から構成されています。
政治学科・経済学科・地域行政学科の3学科で構成されています。
次に実際に政治学科ではどのような授業が行われているか見てみましょう。
政治経済学部ではこのように多種多様な科目が学べます!
心理学とか政治学科に必要なのでしょうか・・(笑)
なので今「大学で何やりたいのか分からない」「将来の夢をどうしようか悩んでる」といった人は
是非一度政治経済学部をのぞいてみてください!
大学を紹介していきましたが、なんのために大学に行くんでしょう。
今、あなたは目標を持ってますか?
正直、高校時代のうちに自分の夢がしっかり定まっていて、それに向け努力していきたい
といった確固たる夢を持っているという人は少ないと思います。
(もちろんそのような人になるれるように努力はして欲しいのですが)
いくつか例を挙げましょう
カーネル・サンダースは65歳になってからチキンの販売を始めました。
マクドナルドの創業者、レイ・クロックは50代からマクドナルドのビジネスを始めました。
「ファーブル昆虫記」で有名なファーブルは51歳で初めてファーブル昆虫記の第1巻を書いています。
一般に多くの有名人は40代を超えて成功してきた人がほとんどです。
しかし多くの成功者たちに共通しているのは
常に知識を覚えることに対して貪欲であったこと。
そして何よりも
どんな年齢であっても自分のやりたいことを見つけたらそれに向かって突き進んでいった
ということです。
これらから今の君たちにいえることは
今、夢がないという人でも様々なものをこれから見ていってください。
留学する・ボランティア活動をしてみる・サークルに入ってみる。
様々な経験をして自分の興味がありそうなものを見つけていってください。
夢がないことを恥じるより、現状を変えようとしないことを恥じてください。
動き出しましょう。
「我々は高みに憧れるが、歩き出すことには無関心だ。山々を望みながら、平らな道を歩きたがる。」
~ゲーテ~
明日のブログは増田担任助手
一言一言に深みが出てきた増田担任助手のブログに刮目せよ。