ブログ | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 332

東進ハイスクール 船堀校 » ブログ » 固定ページ 332

ブログ 

2018年 4月 29日 【模試の復習法】中尾 司

こんにちは!!

1年担任助手の中尾司です!

今回のテーマは模試の復習法です。

僕が大切にしていたことは、

、模試が終わったその日に復習する

2、解けなかった問題を解いてみる

3、分からないところの解説をみる

僕が大切にしていたのは「2、解けなかった問題を解いてみる」です。僕は理系だったので数学・物理でこの復習の仕方をよくやっていました。

僕の中で数学ができるようになるためには、色々な解き方を身に着けておく。ゲームでいえば色々な武器を持ってる感じです!センターはとくに時間勝負なので、たくさん問題を解いて色々な武器を持っておきましょう!

話は戻って模試のあと、「時間がなくて解けなかったけど、あと10分あったら解けそう!」ってことよくありませんか?僕はよくありました。そんな問題を解説をみて理解してしまうのはもったいないです。自分の力で解いてみて下さい!

自力で解いてこそ力になります。自分の成長につながります!

自分なりの復習の仕方を見つけてください!

 

2018年 4月 27日 【模試の復習法】松原侑輝

 

こんにちは!松原です!

模試の復習法についてです!

昨日の割田くんのブログ見ましたか?

↓まだの人はコチラから↓

まさしくその通りですね!

言いたいこと言われてしまっているので

英語数学物理

について僕がやっていた復習法

具体的に紹介したいと思います!

   

1.分からなかった単語・熟語・文法を調べ復習用ノートに書いて覚える

2.自分の訳と解説の和訳がズレていた場合、その文を精読

3.設問の訳も同様にズレがないか確認し、その文を精読

 

以上です。

東進の受講で扱った長文を何回も音読していたので、模試の長文は音読していませんでした。

また、

文章は読めてるのに点数とれない!

という人は設問を読み違えている可能性があるので

設問、訳と照合してください。

あと単語や文法の抜けは、

確実に復習しましょう!

 

図にまとめてみました。

解説を見て理解出来たら、

その解法が使いこなせるようになるまで

演習しましょう。

根本からできない人は、

学校の教科書の例題東進のテキスト

基礎的な問題を通して復習してください。

 

ほとんど数学と一緒です。

ただ物理で重要なのは

イメージです。

物理現象のほとんどは自分で体感したことのあるものです。

ただ公式を覚えるだけでなく、

なぜその式になるのか”

イメージできるようになると、

応用も解けるようになります。

ただ、センターの場合は公式の丸暗記でも解ける問題は多々あります。

できない人は基礎例題から解き直して

まずは全公式を覚えましょう!

 

2018年 4月 26日 【模試の復習法】割田一期

こんにちは!1年の割田です!

新学期が始まってしばらく経ち、

新たなクラスや環境にも慣れてきたのではないでしょうか!

さて、去る4月22日には第2回センター試験本番レベル模試がありました。

自己採点してみて点数が良かった人や思うように奮わなかった人もいることでしょう。

しかし!

点数に一喜一憂している暇はありません!

一刻も早く復習し、

何がダメだったのか究明し、

改善のために具体的な方策を考えなければなりません。

模試は現時点での実力を自覚するためのいわば練習試合のようなものです

練習試合なんだからミスを恐れず、勉強したことを信じてやればいいんです。

勉強したことが発揮できないんだったら復習方法を見直す必要があるし、

何回も同じようなミスを重ねるようだったら理解が不十分なのかもしれません。

浮かび上がった問題点を修正して次回の模試に備える。

そしてまた浮かび上がった問題を修正する。

このルーティンを繰り返すことが大切です。

そうすれば自然と点数は上がっていきます。

入試本番で合格点を叩き出せればそれでいいんです。

           したがってこの時期の点数を気にする必要は全くありません。

          落ち込む暇があるならまずは解説を熟読しましょう。

          そして、どうしても自分じゃ理解できない点があれば遠慮せずに

          我々担任助手を頼ってください! 

            引き続き頑張っていきましょう! 

 

 

            

 

 

 

 

2018年 4月 25日 NEXTテーマ【模試の復習法】

 

これまで、

「大学を目指したきっかけ」

について各スタッフがブログを書いてくれました!

 

さて4月模試も終わったので、次のテーマは

「模試の復習法」

です。お楽しみに!


各スタッフの

【大学を目指したきっかけ】の

ブログはこちらから↓


 

 

2018年 4月 24日 【大学を目指したきっかけ】増田康佑

 

こんにちは!!

大学3年生の増田です!!

大学の授業が始まり、

授業が難しくなってる…と最近、痛感しています…

改めて勉強を頑張ろ!!と思いました(笑)

さて、今回のテーマは、

「受験勉強を始めたきっかけ」です!!

そもそも大学受験の一般受験は考えていませんでした…

高校受験で付属がある私立高校に行ったので、

付属で上がる予定でした…

では、なぜ法政大学にいるのでしょうか??

それは…

高校を転校してしまったからです…

都立の学校に転校したので、

受験せざるをえなくなりました。

なので、高校を転校していなかったら、

一般受験はしていませんでした!きっと!

(転校した当時は悲しかったですが、今は良かったと思うことができます!(笑))

大学には行こうと考えていたので、

東進ハイスクール錦糸町校に入学しました!!

大学進学を考えていた理由は、

「自分の可能性を拡げたい!!」でした!!

あと、英語の勉強が好きだったので、

「留学したい」という、

漠然としたものは考えていました!

また、「大学がどんな場所なのかな」という感じもあり、

本当に、漠然とした理由しかなかったです…

ただ、錦糸町校の担任助手が、

「大学での勉強が楽しい」と話していたので、

「自分も大学で勉強したい!!」と強く思うことができました!

担任助手の影響が強かったのは間違いないです!!

結論、

「高校転校をきっかけに、東進ハイスクール錦糸町校に入学」

が大学に強く行きたいと思えた理由です!

大学に行きたいという理由は、

最初は何でもいいと思います!!

大事なのは、

やっていくうちに

「強く大学のことを思えるか」

「強く思うための理由を見つけること」

だと思います!!

 

              「it never too late」の画像検索結果