ブログ
2023年 1月 12日 【大学でやるべきこと】竹内祐人
こんにちは、3年の竹内です。
ついに2023年になりましたね……!
突然ですが、2023=7×17×17らしく、
どこかの入試の数学で出るかもしれません笑
受験生は共通テストが迫っていると思うので、スパート頑張りましょう!
低学年生も、1〜3月は差がつきやすいので、頑張りましょう。
さて、今回のテーマは
【大学でやるべきこと】です。
結論から言うと、
各自にとって「意味のあること」に時間を使えば良いと思います。
・受験生の時〇〇を我慢した分楽しもう
・大学生の〇〇に憧れていたからやってみよう
・大学受験の次は就職が大きなライフイベントだから備えよう
など、
自分にとって意味があれば何でも良いです。
僕の場合は、
「自分の興味の方向性を見つけよう」
を軸にしたここまでの3年弱でした。
高校まで特に何にも興味が持てなかったので、
大学では必ず見つけようという魂胆です。
受験終わりの3〜4月頃に決めました。
(何に辿り着いたかは話すと長いので省略します)
そして、大学で何に取り組むかは、その人らしさが出ます。
自分の場合、サークル活動で文化祭の運営に携わりました。
そこで感じたことが自分の価値観のほぼ全てです。
やろうと思った動機、のめり込んだ要因、数えるときりがないですが、
極限まで簡単に言うと、
・高校時代一番楽しかった学校行事が文化祭だった
・文化祭の「運営」ができるのは生涯で学生の内だけ
・多様な人と関われて楽しい
こんなところでしょうか。
自分の場合は、やってみる中での気づきが多かったです。
ですから、何事も挑戦してみることは大切だと考えるようになりました。
僕のように過去を振り返って、楽しかった経験を積み重ねるもよし、
全く新しい世界に飛び込んでみるのもよし、そんな感じです。
実際、大学からスポーツを始めた、
バンド活動を始めた、ダンスを始めた、など
周りでよく耳にします!
以上、自分の価値観を知る機会を作ることを推奨するお話でした。
ここで、冒頭の「(自分にとって)意味のあること」に
立ち戻って締めようと思います。
ここまで少し真面目そうな話を書きましたが、
「大学生楽しみたい!はっちゃけたい!」
という方も恐らくいますよね?笑
個人的には、
思い出作りも立派な「意味」を持っていると思います。
ですから、自分の責任で好きにしたらいいと思います。
あなたが楽しいと思える物事にたくさん出会ってください。
趣味は〇〇だ、人にこう思われたい、
この学問興味ある、こんな価値観を大切にしたい、など
その全てがかけがえのない思い出になりますよ。
なんといっても、
大学生活はたったの4年間ですからね!!
ぜひ後悔のない選択をしてください。
というわけで、
そのためにもまずは志望校に合格するところから!
頑張りましょう!
以上です。ここまでお読みくださりありがとうございました。
明日のブログは近田担任助手です!
2023年 1月 11日 【大学でやるべきこと】高松和奏
こんにちは!
担任助手の高松です
もう少しで共通テスト本番ですね…!
受験生の皆さんはとにかく緊張しすぎずに臨んでください!
今までやってきたことに自信をもって
体調には十分気を付けて
本番を迎えましょう!!
今回のテーマは
大学でやるべきこと
です!
大学生になると
自由な時間がたくさんあります!
この自由な時間を有意義なものにできるかどうかが
本当に大切です!
大学生活はあっという間だと思うので
ぜひ将来のことを考える時間を
たくさん作ってください!
そうすれば自由な時間を何に使えばいいのか
分かってくるはずです!
大学での課題に取り組む時間や
友達と遊ぶ時間などほかにも
目の前にやることは色々と
出てくると思います
でも未来のことを考えて逆算した生活ができたら
理想の大学生活を過ごすことができるはずです!!
まだ私はその理想にはなりきれていませんが
残りの大学生活を有意義なものにしていこう
と思っています!
皆さんがすてきな大学生活を送れることを
心から願っています!
明日のブログは竹内担任助手です!
2023年 1月 10日 【健康第一】 川俣賢慎
皆さんこんにちは!!!
担任助手の川俣です。
わたくし先月
人生初の手術をしました!!
「肺気胸}っていう病気にかかりました
巷ではイケメン病っていうらしいですねっ
手術自体はいいことではありませんが
なんかわかんないけど
まわりより一歩先行った気がします(笑)
そんな経験を交えて
共通テストがもうそこまで迫っているということで
今回、体調管理について話します。
皆さん、無理しすぎてないですか?
もちろん、今まで振り返ってみて
不完全燃焼だと感じる人は残り4日
死ぬ気で頑張りましょう!
受験生のうち半分くらいは、今萎えていることだろうと思います。
きちんと休んでください。
気持ちがつかれていると
体弱ります
無理しすぎは本当に体によくありません。
2月はもっと忙しいです。
体のこともきちんと考えてあげましょう。
ところで、 「お風呂」大事にしてますか?
湯船にちゃんと浸かってますか?
お風呂の時間を大事にしてない人がちらほら見受けられます
勉強から解放される数少ない時間、
そして回復する時間。
とっっっッても大事です
他にも、食事、読書、友達との会話、音楽を聴く
直前期はこのような時間を大事にしましょう!
(youtube やSNSを期待してた人、そんなわけないじゃないですか)
今まではとにかく勉強しろ、という時期でしたが
1月以降は特に精神面4も考慮しなければいけないので
そこの線引きは難しいです。
ぜひ上記のようなリラックスの時間を大事にしてください
そうすれば少しは楽になると思います
皆さんの成功を心から祈ってます。
明日は高松担任助手です。
2023年 1月 9日 【もうすぐ本番当日】篠原遥香
みなさんこんにちは!
担任助手の篠原です!
今年のお正月は初めて
お雑煮づくりに挑戦しました!
いつもは四国に住んでいる
祖母が作ってくれています。
祖母が作るお雑煮は、
白みそベースのものに
丸餅が入った甘いお雑煮なのですが
私はカツオ系の出汁に角餅を入れてみました!
皆さんはどんなお雑煮を食べていますか??
角餅は東日本で
丸餅は西日本で食べられていたり、
さらには地域によって全然違うみたいです,,,
これから年ごとに色んなお雑煮を
作ってみたいと思っています!
今回のテーマは、
「もうすぐ本番当日」ということなのですが
共通テストがなんと今週にあるんですね、、
国立志望の人はもちろん、
私立志望の人もそろそろ始めていますよね…?
共通テストの演習をする際に
意識してほしいポイントがあります!
それは、時間割通りに問題を解くことです!
時間割通りに解くことで、
本番の緊張感を味わえたり、
どれくらいの集中力が必要か体感できるので
本番に近い今、一度やっておきましょう!!
また、その休み時間に
何をするかも考えて
本番と同じように休憩してみてください!
科目ごとにどのノートの
どのあたりを重点的に見るか、
リスニング前にどの音源を流すかなど、
あらかじめ決めておくことで
少ない休み時間を落ち着いて
有効に使うことができます。
直前に確認したものが試験に出て
数点上がる可能性はいくらでもあります。
本当にギリギリまで点数は上がり続けるので
諦めずに怠らずに頑張ってください!!
応援しています!
明日のブログは川俣担任助手です。
お楽しみに!
2022年 12月 28日 【大学でやるべきこと】坂本真拓
皆さんこんにちは!担任助手の坂本です!
今年もいよいよ残りわずかとなりました!
皆さんは今年やり残したことはあるかな??
私は数えきれないほどあります!
本来、三日前に出すはずのブログですが忘れていました…
なので内容ましましで書いていこうかなと思います。
本日のテーマは大学でやるべきこと!です!
大学でやるべきこと…..正直、大学は高校以上に自由な場所であると思うので正解とかはないと思うんですよね!
なので今回はこんな選択肢があるよ!って程度に思ってもらえると助かりいます!
まず一つ目に
アルバイトです!
一つ目はとても無難ではありますが、非常に大事なことだと思います。
アルバイトでは仕事を通してお金をいただくので社会人のファーストステップみたいなもんだと思いますし
お客さんやバイトの仲間などと多くの人と触れ合っていくのも大事な経験だと思います。
さらにはお金の大事さもわかると思います。
自分の両親が受験などで自分に対してここまでの大金をかけてくれたのか…
などと考えさせられる部分が多いと思います。
二つ目に
海外経験です!
旅行でも留学でもなんでもいいです!
正直、自分が大学生活中に経験して一番よかったなと感じました!
海外経験を通して日本と海外の違い、価値観、自分の今置かれている環境などを見直すことができました!
また、社会人の度になってしまうとなかなか行く時間は取れないと思うのでこのようなタイミングで
行くのをおすすめします!
三つ目はチャレンジです!
とても曖昧な表現をしましたが大学生の期間中は新たな自分探しや、
自分が今までに体験したことのないことができる絶好のチャンスであると言えます!
はたまたそれが自分の人生において大きなターニングポイントになるかもしれませんね
というわけで今回は大学でするべきことというテーマでした
皆さんの素敵なUniversity lifeを願っています